構文と説明
deploy コマンドは MobileTogether パッケージ (.mtp ファイル) を MobileTogether Server にデプロイします。MobileTogether パッケージが MobileTogether Designer 内で作成されるとパッケージ内でデプロイパスを作成することができます。これは必須ではありません。デプロイコマンドの引数はこの点を考慮します。
 
mobiletogetherserver deploy [options] Package [Path] 
 | 
 
 
•Package はデプロイする MobileTogether パッケージへのパスを指定します。
•Path (任意) はパッケージをデプロイするサーバーの場所を指定します。引数が指定され、パッケージにデプロイパスが含まれている場合、コマンドラインに提供されているパスが使用されます。引数が与えられていなく、パッケージにデプロイパスが含まれていない場合、関連したエラーメッセージが表示されます。
•デプロイ先に同じ名前を持つパッケージが既存で、上書きする場合 force オプションを使用します (下を参照)。デプロイ先でパッケージが既存で force 引数が指定されていない場合、関連するエラーメッセージが表示されます。
 
メモ:このコマンドが実行される前にサーバーを停止する必要があります。
 
Windows 上の MobileTogetherServer  
Windows と Unix (Linux, Mac) 上の  mobiletogetherserver  
  
* 小文字 (mobiletogetherserver) はすべてのプラットフォーム (Windows、Linux、 および Mac) で使用することができますが、小文字(MobileTogetherServer) は Windows と Mac のみで使用することができます。 
* Linux と Mac 上ではスラッシュを使用し、Windows 上ではバックスラッシュを使用します。 
 | 
 
Windows システム: (例えば、ファイル、または、フォルダー名、企業名、または、個人、または、製品名内で)スペース、または特別文字がが文字列内で発生すると引用符を使用してください: 例えば、 "My File"。 しかしながら、二重引用符の後のバックスラッシュ (例えば、 "C:\My directory\") は正確に読み取られない場合があります。これはバックスラッシュ文字がエスケープシーケンスの開始を示すためであり、エスケープシーケンス  \" は二重引用符文字を示すためです。この文字のシーケンスをエスケープする場合は、 以下のように前にバックスラッシュを次のように使用します: \\"。  要約すると: スペースまたはバックスラッシュを含むファイルパスを作成する場合、以下のような名前を与えます: "C:\My Directory\\"。 
 | 
 
 
サンプル
deploy コマンドのサンプル:
 
mobiletogetherserver deploy "C:\temp\ParcelDelivery.mtp" 
mobiletogetherserver deploy --force "C:\temp\ParcelDelivery.mtp" 
mobiletogetherserver deploy "C:\temp\ParcelDelivery.mtp" "/public/ParcelDelivery"
mobiletogetherserver deploy --force "C:\temp\ParcelDelivery.mtp" "/public/ParcelDelivery"
 
 
オプション
--h, --help  オプションを使用してコマンドに関する情報を表示します。
 
--datadir = PathToDatabaseDirectory 
データベースディレクトリへのパスを指定します。 
  
 | 
 
--force 
このオプションが指定されていると (deploy コマンドにより) デプロイされる MobileTogether パッケージが deploy コマンドにより使用されているデプロイパスにより指定されている場所にある同じ名前のパッケージを上書きします。デプロイパスはパッケージから取られる、または Path 引数内で指定されています (上記参照)。force をこのシチュエーションで使用しない場合、パッケージが指定されるデプロイ場所に既存であることを示すエラーが表示されます。 
  
 |